無料で始めるオーディオブック入門|おすすめ作品&人気サービス徹底比較!

「聴く読書」として注目されているオーディオブックは、「読書はしたいけれど活字が苦手」「そもそも読書をする時間がない」という人にぴったりのサービスです。この記事では、これから聴く読書を始めたい人に向けて、無料でオーディオブックを利用する方法を紹介しています。筆者もオーディオブックで人生観が変わったひとり。実体験をもとにした内容になっているので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

無料でオーディオブックを楽しむ2つの方法

無料でオーディオブックを楽しむ方法は大きく分けて2つ。下記では、それぞれの方法の特徴と該当するサービスをご紹介します。

方法①完全無料のサービスを利用する

シンプルなのは、完全無料のオーディオブックサービスを利用することです。月額料金不要で利用できる4つのサービスの特徴を下表にまとめました。

サービス名特徴無料対象の作品数
※2024.10.28時点
作品例会員登録
kikubon・SF、ミステリー中心
・都度購入作品もあり
約620作品・太宰治「人間失格」
・芥川龍之介「羅生門」
要(無料)
青空朗読・インターネット上の図書館「青空文庫」の作品が聴き放題
・著作権の切れた作品がメイン
約1,240作品・宮沢 賢治「銀河鉄道の夜」
・グリム童話
不要
Google Play ブックス・一部作品無料
・月額料金不要
約100作品・筒井康隆「時をかける少女」(お試し版)
・松尾芭蕉「奥の細道」(お試し版)
要(Googleアカウント)
のオーディオブック HQ・日本語作品は少なめ
・著作権の切れた作品がメイン
約30作品(日本語)・夏目漱石「こころ」
・堀辰雄「風立ちぬ」
不要

「青空朗読」は1,000以上の作品数を誇るものの、全体的に作品数は少なめです。また無料で提供するとなると、どうしても著作権が切れた作品に偏りがちなのが難点です。とはいえ「とりあえず聴く読書がどういうものなのか感覚を確かめたい」という人や、「古典文学が好み」という人にはおすすめです。

方法②有料サービスの無料体験を活用する(おすすめ)

個人的におすすめなのは、有料サービスの無料体験を利用する方法です。最新のベストセラーや実用書など、ラインナップの豊富さは段違い。無料期間中でも有料サービスとまったく同じ機能が使えます。ここでは、完全無料でオーディオブックを体験できる2つのサービスをご紹介します。

サービス名無料体験期間聴き放題対象数月額料金キャンペーン
Amazon Audible30日間20万以上1,500円最初の2か月は月額99円(~4/15)
audiobook.jp
14日間1.5万以上1,330円(年契約の場合月額833円)

登録前にチェック!無料体験の注意点3つ

① 解約方法は簡単?

Amazon Audibleやaudiobook.jpなどの月額サービスは基本的には自動更新です。そのため無料体験中に合わないなと感じた場合は、翌月分が更新される前に解約しなくてはいけません。

② 無料期間はいつまで?

無料体験期間は登録日からの日数でカウントされるため、登録日を把握しておくことが重要です。基本はAudibleは30日間、audiobook.jpは14日間。無料体験期間の具体的な日付は各サービスのマイページなどから確認できます。

③ 追加料金はかからない?

Audibleとaudiobook.jpに関しては、読み放題対象作品のみ利用する分には完全に無料です。ただし、聴き放題対象外の作品を購入する場合は別途料金がかかります。また、無料体験期間中に解約できない、無料期間中に解約すると違約金が発生するといったサービスもあるかもしれないので、登録前に利用規約をしっかり確認しておくことが大切です。その点、Audibleとaudiobook.jpは無料期間中の解約が可能で、違約金なども一切発生しないので安心して利用できます。

自分に合ったサービスを選ぶポイント

・無料期間の長さ

なるべく30日間あるサービスを選ぶと、じっくり使い勝手を試せます。Audible→audiobook.jpの順で体験するのもおすすめ!

・月額料金やプラン

長く使うなら、audiobook.jpの年割プラン(月833円〜)がコスパ良し。Audibleは作品数が多く、自己投資系の本に強い傾向があります。

・配信ジャンルの豊富さ

自己啓発、小説、ビジネス、語学など、目的に合ったジャンルが多いかをチェックしましょう。アプリの使いやすさや再生機能(倍速再生など)も要チェック。

【無料体験で聴ける】おすすめオーディオブック10選

📘 自己啓発・ライフハック系

夢を叶えるゾウ(著:水野敬也)
📍Audible / audiobook.jp

  • シリーズ累計400万部突破のロングセラー
  • 物語形式で初心者でもスラスラ聴ける

運転者(著:喜多川泰)
📍Audible / audiobook.jp

  • 感動のストーリーで心が整う
  • 人生を見つめ直すきっかけに

鋼の自己肯定感(著:星渉)
📍Audible

  • メンタルケアや自己理解におすすめ
  • 実践しやすい行動ベースの内容

🤝 人間関係・コミュニケーション

人を動かす(著:デール・カーネギー)
📍audiobook.jp

  • 人間関係に悩む全ての人のバイブル
  • 職場でも家庭でも応用可能な原則が学べる

ユダヤ人大富豪の教え(著:本田健)
📍Audible / audiobook.jp

  • お金・人生・自由に関する珠玉のメッセージ
  • 対話形式で理解しやすく、心に残る

💼 仕事術・時間術

なぜ、あなたの仕事は終わらないのか(著:中島聡)
📍Audible / audiobook.jp

  • 時間管理・タスク管理の考え方が激変
  • 元マイクロソフトのエンジニアが伝授

エッセンシャル思考(著:グレッグ・マキューン)
📍Audible

  • 「より少なく、しかしより良く」を実現する方法
  • 断捨離的思考で生産性アップ

No.1理論(著:西田文郎)
📍Audible / audiobook.jp

  • メンタルトレーニングや成功哲学の定番
  • 潜在意識や目標設定のヒントが満載

📖 小説・ドラマ作品

同志少女よ、敵を撃て(著:逢坂冬馬)
📍Audible

  • アガサ・クリスティー賞受賞の感動作
  • 女性狙撃手の過酷な戦争体験を描く

護られなかった者たちへ(著:中山七里)
📍Audible

  • 社会派ミステリーの傑作
  • 人間ドラマに深く没入できる

まとめ|まずは無料体験から始めよう!

オーディオブックは、スキマ時間に知識や物語に触れられる最強のインプットツール。まずは無料体験を活用して、自分に合ったサービスや作品を見つけてみましょう!

▶ Audible 無料体験はこちら(30日間)

▶ audiobook.jp 無料体験はこちら(14〜30日間)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

臨床検査技師として10年働いたのち、独学でWebライティングを開始。現在は週1のみ臨床検査技師の仕事をしつつ、ライターや企業のSNS運用代行を行っています。 激務の夫(教員)と子ども2人との暮らしや学びを発信中◎

目次